操作のしかた


◆ キーボードの操作@


ボタンの名前 説明
@ 方向ボタン(←・→)

←をおすと左に、→をおすと右に歩きます
←・→をすばやく2回おすと走ります
走っている方向の、はんたいがわの←・→をおすと、ブレーキをかけます。
ジャンプ中や落下中も←・→でスピードのちょうせつ、いどうができます。
方向ボタン(↑・↓)

↓をおすとしゃがみます。
ダッシュ中に↓をおすとすべりこみをします。

↑・↓はコマンドをえらぶときにも使います。
A ジャンプボタン( C キー )
ジャンプします。

ジャンプはボタンを長くおすほど高くジャンプします。また、走っていきおいをつけると、遠くまでジャンプできます。
B 魔法 / しらべるボタン
( X キー )
魔法をつかいます。くわしくは魔法の使い方
目の前の人とはなしをします。
目の前にあるタンスや宝箱などを調べます。
建物やどうくつに入ります。
(入ることができる場所にはマークが表示されます。)

コマンドを決定したり、メッセージを先に進めるときにもこのボタンを使います。
C 選択ボタン
( Z キー )
よびだす精霊をえらびます。
すでに精霊をよびだしているときにおすと、よびだしている精霊をもとの世界にかえします。 (くわしくは魔法の使い方。)
呪文をとなえているときにおすと、呪文の詠唱を途中でやめることができます。


◆ キーボードの操作A

@ メッセージ早送りボタン
( TAB キー )
メッセージを早送りできます。
A ポーズボタン
( PAUSE キー )
ゲームを一時停止します。もう一度おすと、ゲームを再開します。
B リセットボタン
( F9 キー )
ゲームを中断してタイトル画面に戻ります。
C ギブアップボタン
( F8 キー )
行きづまってしまったときに、ギブアップします。 このボタンをおした時点で、ゲームオーバーとなります。
D 視点変更ボタン( PageUp / PageDown キー )
視点を上下にスクロールさせることができます。
上記のほか、ESCキーを押すと、ゲームの状態にかかわらず、ゲームを強制終了させることができます。


◆ ゲームコントローラでの操作
ゲームコントローラのボタンはつぎのように設定されています。 ゲームのせっていで変更することもできます。
ボタンの名前 ゲームコントローラのボタン
方向ボタン ←・→・↑・↓ボタン
ジャンプボタン ボタン1
魔法 / しらべるボタン ボタン2
選択ボタン ボタン0
メッセージ早送りボタン ボタン3
視点変更ボタン(上) ボタン5
視点変更ボタン(下) ボタン4
PAUSEボタン ボタン9


◆ 水の中での操作について

水の精霊をなかまにすると、水の中を探検することができます。 水の中ではジャンプボタンをおすことで、 フワルが泳ぎます。


水に精霊がいないときでも、 写真のように、頭が水面に出ていれば水に入ってもダメージはうけません。 ただし、頭までかんぜんに水の中に入ると、ダメージをうけてしまいます。


水に落ちてしまったときは、ジャンプボタンをタイミングよく押せば、 水面でジャンプして、地上に上がることができます。