セクスル
(体験版)

■インストール

 任意のディレクトリへ解凍して下さい。
 インストーラーは付属しません。
 スタートメニューの登録等が必要な場合は、御手数ですが各自で行ってください。

■アンインストール

 解凍したフォルダごと削除してください。
 レジストリの操作は行っていません。

■起動方法

 解凍したフォルダ内にある「sekusuru.exe」をダブルクリックして実行してください。

■操作方法

本製品の操作は、マウスを使用します。

●基本操作
カーソルを各項目に合わせて、左クリックを行う事で選択します。

カーソル移動 :
 マウス操作に応じて、カーソルが移動します。

項目選択 :
 カーソルを項目に合わせて、左クリックする事により、項目を選択します。

即時終了 :
 途中で中断して終了する場合は、キーボードのESCキーを押すと、いつでも終了できます。

●会話シーンでの操作
メッセージウィンドウが画面下部に表示されます。
このウィンドウ内でクリック操作を行う事によって、メッセージを進行させる事が出来ます。

●選択肢シーンでの操作
画面左上に選択肢メニューが表示されます。
任意の項目をクリックして選択する事で進行します。

●移動シーンでの操作
移動パートでは、主人公後方の視点になります。
 マウスで方向を操作し、左ボタンを押して前進します。
 右ボタンで後退します。
 マウス中央ボタン(またはホイール押し込み操作)で一定時間、前方へ高速移動します。
 黄色の三角のオブジェクトに触れると、別のマップへ移動したりイベントが発生したりします。

●Hシーンでの操作
視点回転 :
 右ドラック操作で、表示中のオブジェクトがキャラクターを中心に回転します。
 メニューやボタンなどが無い場所で操作して下さい。

視線操作 :
 メニューやボタンなどが無い場所で左ドラック操作を行うと、視線方向が変化します。
 メニューやボタンなどが無い場所で操作して下さい。

視点移動 :
 マウス中央ボタン(またはホイール押し込み操作)でドラックすると、視点の位置が変化します。
 メニューやボタンなどが無い場所で操作して下さい。

視点ズーム :
 右ボタン押下後に左ボタンを押下げてドラックすると、視点をズームできます。

■メインメニュー

起動すると以下のメインメニュー画面が表示されます。
メニューより項目を選択してください。

  ■ストーリーモード
■ビューモード
■修正設定
■解像度
■起動モード
■終了
 : 
 :
 : 
 : 
 : 
 : 
メッセージを読んでストーリーを進行させるモードです。
Hシーンのみを鑑賞するモードです。
修正処理の方法を設定します。
画面の解像度を設定します。
起動方法を設定します。
ソフトの実行を終了します。

 

■ストーリーモード

ストーリーにしたがってシーンが進行するモードです。
OPデモ・1話〜5話があります。
メッセージや選択肢によって進行します。

■ビューモード

各モーションを自由に鑑賞するモードです。
キャラクターを選択するとHシーンが開始されます。
メニューでモーションや射精シーンに切り替える事が出来ます。

■修正設定

局部の修正方式を選択します。
「モザイク」「ボール」「スプライト」が選択可能です。

 PCの環境によっては、モザイク処理が正常に行えない場合が在ります。
 その場合は、「ボール」「スプライト」にてご利用下さい。

■解像度設定

表示する画面の解像度を変更します。
ノーマルとハイレゾがあります。


■ノーマル
640×480

■ハイレゾ
800×600

 

■起動モード設定

ソフトの起動方法を設定します。
ウィンドウモードとフルスクリーンがあります。


■ウィンドウモード

■フルスクリーン

 

■動作環境

 本製品は3D表示を使用する関係上、かなりのスペックが必要となります。
 また、PCの構成される機器の相性によって、水準以上の性能を持つPCであっても、
 満足な結果が得られない場合があります。

■動作環境
 
OS : WindowsXP・WindowsME
 CPU : Celeron500MHz以上
 メモリー : 128MB以上
 VRAM : 64MB以上
 DirectX : DirectX 8.1 (DirectX8.0a以降)
 グラフィック : DirectX8以降のDirect3Dに対応している事
 サウンド : DirectSoundに対応している事

●FPSに付いて
 PCの性能が低い場合は、動作はしても画面の更新頻度が下がる事があります。
 画面の左上に表示されるFPS●●と言う数値が、1秒間に何回画面が更新されたかを表しています。
 一般的にFPS15以上有れば普通にプレイ可能です。

●Windows98/2000に付いて
 おそらく動作するのではないかと思いますが、
 当サークルにて確認が取れていない為、動作環境から除外します。

■サポート

■サポートに付いて
不明な点が御座いましたら、是非御一報ください。
可能な限りのサポートを行いたいと考えています。
ただし、あくまで作者個人で解決できる範疇においてのサポートです。
全ての問題に付いての対応・解決は保障はいたしかねます。


質問はeメールで送って頂くか、
当サークルのウェブサイトにある掲示板への書き込みをお願いします。
その際には必ず、質問したい製品名称を記載してください。
eメールで頂いた質問の返答はeメールで、
掲示板で頂いた質問は掲示板で返答致します。

製品が正しく閲覧できない等の不具合に付いては、
問題が発生した環境について、可能な限り詳しく連絡して頂きたく存じます。

頂いた質問に付いては、当サークルのウェブサイト上にて
情報として公開する場合が在ります。
その際に、個人名やプライバシーに関する情報を
記載する事の無いよう十分配慮致します。
具体的には、質問内容やそれに対する回答内容
パソコンの環境と製品の動作状況等を公開する場合があります。

■連絡先

製品に対する疑問・要望やご意見は、
以下の連絡先へお願いします。

ウェブサイト : 
http://www.h2.dion.ne.jp/~groe/emo/
(掲示板を御利用ください)

eメール : 
groe@md.neweb.ne.jp
(質問の場合には必ず、製品名をご記入ください)

■注意事項

■音楽について
煉獄庭園(http://www.rengoku-teien.com/)
よりMIDIを使用させて頂きました。
各MIDIファイルの著作権は作者である煉獄小僧さんが所有しています。

本ソフトの全ての設定は架空の物です。
本ソフトを他のアプリケーションと併用した場合、正常に動作しない事が在ります。
本ソフトを全画面にて実行中に、アプリケーションの切り替え動作を行いますと、正常に動作しない事が在ります。
著作権は作者が所有しています。作品中に含まれるデータは如何なる形であっても改変・公開・販売する事は出来ません。
本製品を使用した結果生じた損害に付いては、責任を負いかねます。

_

2004 eモーション