![]() |
朔月の森艶聞2は大きなサイズでのFLASHアニメーションを行いますのでご使用のパソコンの能力によってスムーズなアニメ再生が出来無い場合が起こります。 これはFLASHがパソコンの性能によって動作が左右されるという特性による物ですが、なるべくスムーズなアニメーションをご覧頂くためにFLASHアニメの画質サイズを調整した物を二通り用意しました。 尚、音声(女性のみ)が付いていますがIEで音声や音楽を再生しない設定になっていると再生が出来ませんのでご注意ください。 |
|
|
||
![]() 製品版にてお楽しみください。 |
||
![]() 640X480画面のFlashアニメ再生になります。 WEBブラウザでのプレイです。DEMO版では途中までプレイできます。 1024X768以上の画面解像度で文字のサイズ小〜中が推奨です。 |
||
![]() MIDIを使用したBGMが鳴らせます。別ウインドで開きます。 ご使用のPCによってはFlashが快適に動かない場合があります。その場合はウインドを閉じてBGMをOFFしてください。 ※PCの環境によってMIDIデータの演奏が出来ない場合があります。 |
||
|
||
なお、本ソフトの動作環境は以下の通りとなっております。 | ||
動作環境 | Windows 98SE/Me/2000/XpでInternetExploer5.5以上が動作できFLASHplayer6以上のプラグインが動作出来る事 Flash640サイズ…Pentium III 600Mhz以上 ビデオRAM8MB以上 表示可能解像度1024X768(XGA)、フルカラー以上 Flash800サイズ…Pentium III 1Ghz(1000Mhz)以上 ビデオRAM8MB以上 表示可能解像度1024X768(XGA)、フルカラー以上 WindowsWAVEの鳴らせるサウンド環境、MIDIの鳴らせるサウンド環境 |
|
WindowsXPSP2でActivX警告の出る方へ かぎしっぽのソフトはWindowsであればどなたでも簡単に楽しめる事を重視して基本的にIEで閲覧出来る様に作成しております。 WindowsXpSP2になってからJavaScript等を使用したHDD内やCD内のHTML等のコンテンツに対してActeivX警告が出るようになりました。(WEB経由NET(LAN)経由ではこの警告は基本的には出ません) 簡単には切れない仕様になっているためWindowsXpSP2ご利用の方には警告で面倒をおかけしております。 セキュリティ周りの仕様なので申し訳ありませんが半端な回避方を提示できないのが現状です。(簡単な方法が有ったら教えてください) 根本の解決にはなりませんが、LAN接続HDDやLAN接続先のPCのドライブから読み取るとこの警告は出ないようです。(セキュリティの設定によっては出る場合もあります。) |
||
※WindowsXpSP2ご利用の方でActiveXコントロール セキュリティ警告が出る場合がありますが、使用を許可するを選択して頂いても問題はありません。(本作はウイルスチェック済みです) ※Windows Media Player7以上がインストールされていないとMIDIの演奏が出来ない場合があります。 ※InternetExploer5.5以上でもブラウザの設定によっては音声やMIDIが再生されない場合があります。その場合はIEの設定を変更の上お楽しみください。 ※JavaScriptを使用していますのでブラウザのJavaScriptをONにしてください、ONになっていないと動きません ※Celeronは各3割増しクロックが相当します。(PIII1GならCeleron1.3Gがほぼ同等に相当) ※Xpではメインメモリは256MB以上実装推奨 ※I.E以外のブラウザではJavaScript使用の関係で動作、表示が保証できません、IE以外のブラウザ(NC、Opera他等)ご使用の方は本作を閲覧時はIEをご利用くださるようお願いします。 ※推奨環境Windows 2000/Xp IE6 FLASHplayer7プラグイン Pentium4 1G以上 256MB以上のメモリ ビデオRAM16MB以上のビデオカード 表示領域1152X864 32ビットカラー |
||
パソコンの環境によってスロー再生のようになったりコマ送りのようになったりする場合がありますがこれは不具合やバグではありません。 また、規定外のパソコンでもFLASHが動作出来ればアニメ再生は可能ですがスロー再生のようになったりコマ送りのようになったりして楽しめません。 |
||
![]() |
FLASHプラグインの入手はこちらへ | |