曲に登場する「バンジョー」という楽器は、日本ではあまりおなじみではない様です。 参考用に、各速度ごとに、バンジョーの演奏法を変えて収録してみました。 |
速度50ではスリーフィンガー奏法で弾いています。80ではフレイリング奏法です。 100はクローハンマー奏法で弾いています。120はダブルサミング奏法です。 150はフレイリング奏法です。180はスリーフィンガー奏法です。 なお、フレイリング奏法とクローハンマー奏法を厳密に区別しない事もあります。 私の場合、右手の人差指を伸ばして親指も立てピストルのチョキの形にして中指の爪で メロディーを弾き中指〜小指まででコードを弾く場合をフレイリング奏法、右手を卵を 持つ感じで軽く握って、右手の曲げた人差指の爪でメロディーを弾き立てた親指で ドローン弦を使ってリズムをとりコード弾きをしない場合をクローハンマー奏法として 区別していますが、曲の途中で演奏の必要に応じて織り交ぜています。 |
これが今回の録音に使用したバンジョーです![]() |