はじめに | |||
この教則ページでは、スライドギターで伝承のブルース曲「Dark Is The Night」を弾く事を覚えます。 難度の高い曲ですが、一度マスターすれば色々と応用が利きます。 そして何より、バーボン・ウィスキーでも飲みながら、この曲を弾くと、とてもよい気分になれます。 ここに収録した私の基本演奏と同じに弾く必要は全くありません。 リズムも固められていない曲ですので、飲んでいるなら酔いに任せて、お好きな様に演奏して下さい。 なお、この曲はオープンDチューニングです。 クロマティック・チューナーをお持ちの方はそちらでチューニングしても良いでしょう。 この教則ページの「チューニングと道具」のページでチューニングしても良いでしょう。 張り詰めた演奏がお好きな方は、曲をマスターしてからオープンEチューニングで演奏してみて下さい。 意外なほど感じがかわります。 では、ゆったりと、曲にひたりましょう。心地よい音との時間があなたにも訪れます様に。 |