Continue:前回までのプレイデータから再開します。
BGM音量 BGM、SE(効果音)、プレイヤーやモンスターのボイスの音量をそれぞれ設定します。 画面サイズ フルスクリーンモードかウィンドウモードか指定します。 エフェクト ゲーム中表示される背景や攻撃等のエフェクトの発生数を3段階で設定します。 描画速度 フレームの表示速度を60FPS、30FPSの2段階で指定します。 コントローラー ジョイパッドの指定です。設定画面を抜けた後に反映されます。 難易度 敵のHPや出現数、アイテムの出現率等に影響します。 キャンセルガード ONにするとキャンセルガード(攻撃中に防御キーを押すと攻撃を止めてガード動作を取る)を使います。 覚醒モード 覚醒ゲージが一杯になると発動する覚醒モードの種類を設定します。 傷薬 傷薬などの回復アイテムを使う方法を設定します。
HPゲージ(最上部の黄色いゲージ) プレイヤーキャラのHPです。無くなるとゲームオーバーです。 SPゲージ(2段目のゲージ) チャージ攻撃のゲージです。レベルアップすると最大5レベルまで増えます。 スタミナゲージ(3段目の緑のゲージ) 防御をしたり、ジャンプキーで行動をキャンセルすると減ります。 覚醒ゲージ(4段目の赤いゲージ) ダメージを受けると少しずつ増え、一杯になると一定時間覚醒モードになります。 BonusPoint プレイヤーキャラやお供モンスターを追加する時に必要になる値です。 Reb アース世界の通貨です。 取得アイテム フィールド上に落ちているアイテムのシンボルを取得すると表示されます。 コンボ数 上段に現在のコンボ数、下段にプレイ中のキャラの最高コンボ数が表示されます。 |