はじめに 当作品はマイクロソフトの.NET Framework テクノロジを使用しております WindowsXPをお使いの方はマイクロソフトのサイトから.NET Framework 3.5 Service Pack をダウンロード してご使用ください。 また WindowsVista をお使いの方も最新版を入れてなければインストールすることをお勧めします。 .NET Framework 3.5 Service Pack 1は以下のページからダウンロードしてください http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/default.aspx 従来の方法で3Dモデルをレイヤードウインドウを使って表示するときにはハードウェアによるアクセラレーターはサポートされていませんでしたが .NET Framework 3.5でサポートされたことによりグラフィックボードの性能を活かした高速な表示が可能となっています 本ソフトはまだ世界でも数の少ない .NET Framework 3.5対応製品です。
|
起動方法 起動するときはKallen_taiken.exeファイルをダブルクリックしてください。 ![]() |
![]() |
![]() |
|
キーボードの矢印キーで上下左右に移動します |
シフトキーを押しながら矢印キーを押すとフィギュアが回転します
。体験版では横回転のみ可能です |
|
![]() |
![]() |
|
終了するときはESCキーを押してください | マウスを右クリックしてフィギュア上でドラックすることで自由に拡大縮小します | |
![]() |
![]() |
|
Eキーを押すと左回転、Rキーを押すと右回転をします。回転を止める時はTキーを押してください。数字キーの1〜5のキーで回転速度を調節できます。はじめは3の速度になってます。 | マウスを左クリックしてフィギュア上でドラックすることで自由に回転します。 |
![]() |
ファンクションキーを押すことにより衣服が着脱できます。短く押すことがコツです。着脱される部分や数はモデルにより異なります。 取り外した部分をまたつけるときは同じキーを押してください |
製品版に収録されてるモデル紹介
ファンクションキーによる脱衣一覧
Kallen_b01.exe | Kallen_b02.exe | Kallen_b03.exe | Kallen_b04.exe |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
F1
|
ストッキング |
F2
|
バニー耳等 |
F3
|
ハイヒール |
F4
|
バニー服 |
Kallen_d01.exe | Kallen_d02.exe | Kallen_d03.exe | Kallen_d04.exe |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
F1
|
ドレス袖 |
F2
|
靴 |
F3
|
ドレス |
F4
|
パンティー |
F5
|
椅子(ある場合) |
Kallen_m01.exe | Kallen_m02.exe | Kallen_m03.exe | Kallen_m04.exe |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
F1
|
水着 |
kallen_p01.exe | kallen_p02.exe | kallen_p31.exe | kallen_p04.exe |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
F1
|
インナースーツ |
F2
|
パイロットスーツ腕 |
F3
|
パイロットスーツ脚 |
F4
|
靴 |
F5
|
パイロットスーツ胴 |
F6
|
磔台(ある場合) |
kallen_s01.exe | kallen_s02.exe | kallen_s03.exe | kallen_s04.exe |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
F1
|
制服スカート |
F2
|
制服上着 |
F3
|
パンティー |
Kallen_k01.exe | kallen_k02.exe |
![]() |
![]() |
F1
|
騎士団服スカート |
F2
|
騎士団服上着 |
F3
|
ブラジャー |
F4
|
パンティー |
F5
|
ブーツ |
kallen_t01.exe | kallen_t02.exe |
![]() |
![]() |
F1
|
体操服ブルマ |
F2
|
体操服上着 |
F3
|
ブラジャー |
F4
|
パンティー |
F5
|
靴 |