本編の表示モードには「平行法」「交差法」「アナグリフ」の3つがあり、
それぞれの入口が、このページの下の方にあります。
平行法モード及び交差法モードでは、
一見同じようでありながら微妙に異なる二枚の画像が左右に並んで表示されます。
それらは片方が左目用であり、もう片方は右目用です。
どちらの画像がどちら用かは、それぞれの画像の下に表示されます。
左目用・右目用の画像をそれぞれの目で同時に見る事により、立体視が可能です。
平行法では左目用の画像が左側に、右目用の画像が右側に表示され、
交差法ではその逆の並びで表示されます。
アナグリフモードでは、上記左目用・右目用画像から生成されたアナグリフ画像が
本編2ページ分ずつ表示されます。
左目側に赤、右目側にシアンのセロファンを張ったメガネを使用する事により
立体視が可能です。
右上に表示されるリンクで平行法・交差法・アナグリフの切替えができます。
また、フキダシ(セリフ等)の有無も切替える事ができます。
右下に表示されるリンクで次ページ又は前ページに、左側のリンクで任意のページに飛びます。
動作確認は1024×768ドットのディスプレイで
ブラウザのウィンドウを最大化した状態で行なっております。
ウィンドウを小さくするとレイアウトが崩れますので
なるべく大きくした状態でお楽しみ下さい。
画像はPNG形式です。
PNG画像表示に対応したブラウザでお楽しみ下さい。
もちろん無断転載禁止です。