このたびは「あずにゃんSHOT!体験版」をお手に取っていただき、誠にありがとうございます。 このソフトは成年向け作品です。 未成年者には不適切な表現が含まれていますので 18歳未満の方の購入、閲覧、貸借等を禁止いたします。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 ◆動作環境◆ 以下の環境で動作します。 対応機種:Windows98/98SE/Me または Windows2000/XP 要DirectX (Nscripter使用) ◆インストール方法◆ 『AZUSHOT_trial』フォルダを丸ごと、HDDの任意の場所へコピーしてください。 ◆アンインストール方法◆ 『AZUSHOT_trial』フォルダを丸ごと削除してください。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 ◆遊び方◆ 『AZUSHOT_trial』フォルダ内の “AZUshot_trial.exe”をダブルクリックするとゲームが始まります。 警告文とサークルロゴが表示された後、タイトル画面に移ります。 「START」をクリックするとCGセレクトメニューへ移動します。 左のあずにゃんをクリックすると…? CGを選択すると「すたーと」表示の後にゲーム開始です。 右クリックで「組み合わせメニュー」の呼び出し、 メニュー表示中に再度右クリックでメニューを抜けます。 メニューが表示されてない状態で左クリックを押すと、 シャッター音とともにスナップショット(スクリーンショット)を撮影します 撮影されたスナップショットは『snapshots』フォルダに保存されます。 お手持ちの画像ローダー等でお楽しみください。 ※注意! 『snapshots』フォルダを削除すると、これまでに取得した画像が消えてしまい、 さらにその後はスナップショットが保存されなくなります。 もし誤ってフォルダを削除してしまった場合は “AZUshot.exe”と同じ場所に『snapshots』フォルダを新しく作成すれば またスナップショットが保存されるようになります。 (消えてしまった画像は復帰できません) ゲームを終了させるには、ウインドウ右上の×ボタンをクリック、 または上部メニューバーから「終了」を選んでください。 ◆製品版との相違点◆ ※体験版ではCG1(左上)のみ選択できます。 また、組み合わせメニューで選べる項目に制限があります。 保存されるスナップショットは640×480です。(製品版は800×600) 画像に大きく「SAMPLE」と表示されます。 『snapshots』フォルダ内には各CGのサンプル画像が入っています。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 ◆サポート◆ このソフトのサポートは、北極鍋のサイト、及びメールにて承っております。 万が一、不具合や疑問点、あるいは質問やご要望がありましたら 下記のアドレス宛にご連絡ください。 それ以外の手段でのサポートはいたしませんので、よろしくお願いいたします。 メールアドレス:hoku_x2@ybb.ne.jp ![]() 北極鍋サイトURL:http://arc-pan.hp.infoseek.co.jp/ ![]() ◆プレイにあたってのご注意◆ (1)このプログラムを動かすことによって何らかの不具合が生じましても責任は負いかねます。 (2)環境によっては正常に動作しないことがありえます。 可能な範囲で調査、対応はいたしますが、無制限のサポート、動作の完全な保証はできません。 (3)上記対応機種以外のOSでの起動や、内容物を不当に改変する等の行為によって 生じた不具合については一切のサポートをいたしません。 (4)この作品に関わる全ての創作物の無断転載を固く禁じます。 以上について、あしからずご了承ください。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 ◆使用音楽素材◆ ゲーム内で使用したBGMや効果音は以下の物を使わせていただきました。 ありがとうございました♪ 【作 品 名】オリジナル音楽素材集 『音ノ実 Vol.1』 Produced by 華絹花 http://www.e-kenken.com/ ![]() 【作 品 名】クリック・システム音 /効果音素材 Produced by 効果音源 http://koukaongen.com/ ![]() 【サイト名】soundoffice.com フリー効果音のページ http://www.soundoffice.com/se/ ![]() 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 ◆使用ゲーム製作ツール◆ 素晴しいゲーム製作ツールに感謝です! Nscripter ver.2.82 Produced by 高橋直樹氏 http://www.nscripter.com/ |
Copyright(C) 2009 Arctic-Pan