どんなゲーム?

ユリ&クロウ

動作環境

OS Windows 2000/XP/Vista/7
CPU Pentium4以降 2GHz以上を推奨。
メモリ 空きメモリ 500MB以上を推奨。
全体だと2GBつんでれば安心?
VGA VRAM32M以上推奨。
※オンボードのグラフィックチップはサポート対象外です。
音声系 正常に音がなる環境
入力系 キーボードorゲームパッド

メイン画面

ss01
キャラクターの操作について(キー配置はキーコンフィグで設定できます。)
方向キー
キーボードの
カーソルキー
キャラクターの移動
Z PADButton1 通常ショットを撃ちます
決定ボタンです。
Z PADButton1を
長押しして離す
ちょっと特殊なチャージショットが撃てます。
効果はキャラクターによっていろいろです。
X PADButton2 方向固定ボタン
低速&キャラクターの向きを固定して移動できます。
タイトルではキャンセルボタンです。
C PADButton3

属性変更
属性を光(白)⇔闇(赤)に切り替えられます。
会話パートのスキップボタンです。
V PADbutton4 フォースブレイク
フォースが一定以上溜まっているときに、
強力な攻撃が使えます。
効果はキャラクターによって違います。
ピンチをうまく切り抜けよう!
B PADButton5 キャラクター切り替え
二人のキャラクターを切り替えます。
一人プレイの時のみ使用します。
SPACE PADButton6 メニューを開く
ゲームプレイ中にメニューを開きます。
タイトルに戻ったり始めからやり直したり。
メイン画面の説明
Life
主人公のライフです。いわゆる残機です。なくなるとおしまい。
HP 主人公の体力です。これが0になるとLifeが1減ります。
Force 敵の弾を吸収するとたまります。特殊な攻撃に使います。
フォースブレイクに必要な量がたまったら、ForceBrakeOK!!という表示が出ます。
Score 点数です。そんなに気にすることもない感じです。
あると幸せ?
タイトル

ss01
タイトル画面の説明
1P Start
通常モードです。難易度は二種類あります。
2P Start 2人で遊ぶ通常モードです。
1P Extra ある条件を満たすと遊べるエキストラモードです。
2P Extra 2人で遊ぶエキストラモードです。
1P Practice クリアしたことのあるステージを遊ぶ練習モードです。
2P Practice 2人で遊ぶ練習モードです。
Replay リプレイモードです。実装できればつけます。
Result ゲームのスコアなどの結果を見ることができます。
Config 音量、キーコンフィグなどの設定をします。
Exit ゲームを終了します。
コンフィグ

ss01
コンフィグ画面の説明
BGM Vol
BGMの音量を変更できます。
十字キーの←→で変更してください。
SE Vol 効果音の音量を変更できます。
十字キーの←→で変更してください。
Key Config
キーの設定をします。
設定したいプレイヤーを選んで、ショットキーを押して設定を開始してください。
初期設定のキー
1P
↑
↓
←
→
カーソルキー
4方向


ショット Z
向き固定 X
属性切り替え C
フォース解放 V
キャラ切り替え B
メニュー SPACE
2P
↑ W
↓ S
← A
→ D
ショット F
向き固定 G
属性切り替え H
フォース解放 J
キャラ切り替え K
メニュー L
PAD
↑
↓
←
→
PAD0
方向キー


ショット button01
向き固定 button02
属性切り替え button03
フォース解放 button04
キャラ切り替え button05
メニュー button06
PAD - 2P
↑
↓
←
→
PAD1
方向キー


ショット button01
向き固定 button02
属性切り替え button03
フォース解放 button04
キャラ切り替え button05
メニュー button06