デモシーンでの操作方法

Xキー(デフォルトジャンプボタン)を押すことで会話シーンをスキップします。
Zキー(デフォルト攻撃ボタン)を押すことで会話メッセージを送ります。
メッセージが表示されている途中でZキーを押すとメッセージが瞬時に表示されます。
オープニングのメッセージもXキーでスキップできます。

アクションシーンでの操作方法

①赤井とうこ:プレイヤーが操作するキャラクターです。

②敵キャラクター:とうこに襲いかかる怪物たちです。

③ターゲットボード:いわゆる的です。

④ターゲットボードカウンター:ターゲットボードを壊した数です。
10個壊すと0に戻り、後述する闘魂ストックがひとつ追加されます。

⑤fpsカウンター:ゲームの動作状態の目安です。このゲームは50fps設定なので
45~55の間になっていれば正常にゲームが動作しています。

⑥⑦HP/POWゲージ:上段がHPゲージ、とうこの残り体力を表しています。
HPゲージが0になってしまうとミスとなりダウンしてしまいます。
下段がPOWゲージとなり攻撃キーをホールドしている間パワーがチャージされ
溜まった量に応じて3段階の威力の攻撃を行います。

⑧闘魂ストック:いわゆる残機数です。最大3個までストックされます。
ダウンしてしまった時にRキー(デフォルト設定)を押すことで
ストックを1つ消費し、強力な爆発と共に復活します。

⑨HP:HPゲージの現在%を示します。0になるととうこがダウンしてしまいます。

⑩ステージ数:現在プレイ中のステージを表示します。

⑪位置情報:現在プレイ中のステージでとうこがどのあたりにいるかをゲージで現しています。
Sはスタート地点、Gはゴール地点を表します。