![]() | |
【守村透の能力値】 <体力> 勉強や仕事をすることで減っていく。 身体を使うような作業では、多めに減ってしまう。 体力がなくなると、行動できなくなる。 <気力> 勉強や仕事をすることで減っていく。 頭を使うような作業では、多めに減ってしまう。 気力がなくなると、行動できなくなる。 <権力> 自分の意見を通すための能力。 権力の数値が高いと、朝加算される発言力も多い。 真面目に授業を受けていると増えていく。 <発言力> 権力の数値に応じて毎朝加算される。 対人の会話や行動に必要で、 会話や行動の内容によって消費される。 <数学> 勉強した時の効率に影響 <語学> デートに誘った時の成功率に影響 <理科> 仕事を手伝った時の効率に影響 <社会> 注意したときの成功率に影響 <恋人> 現在交際中の相手 |
【校舎の状態】 <食料> 食料の残量。 これがなくなると、 強制的に授業をさぼって採取にいってしまうため、 権力が下がってしまう。 晴れの日はよく減る。 <生活> 他キャラの機嫌に影響。 機嫌が悪くなると会話できなくなるだけでなく 仕事はサボるわ、ヤケ食いするわ、もう大変。 曇りの日は乱れやすい。 <衛生> 主人公PCの体調に影響。 体調が悪いとその日は寝込んでしまう。 雨の日は悪化しやすい。 <建物> 起床時の体力に影響。 雨の日は悪化しやすい。 <清掃> 起床時の気力に影響。 雨の日は悪化しやすい。 |
![]() | |
【校内】 <教室> 授業が行われる教室。 授業は朝9時から始まる。 <廊下> 校内のいろんな場所に繋がっている廊下。 <職員室> 先生が仕事をしている職員室。 フリーパートでは社会の勉強ができる。 <図書室> 読み物や参考書などを置いてある図書室。 フリーパートでは様々な科目の勉強ができる。 <屋上> 周辺を見渡すことのできる屋上。 祈ることで気力の最大値を増やせる。 <校庭> 体育などに使用される校庭。 運動することで体力の最大値を増やせる。 <中庭> みんなの憩いの庭。 <昇降口> ここから学校の外に出られる。 | 【学校のある町】 <寮の自室> 眠ることで体力気力を回復することができる。 また、誰かを思えば、相手への想いが変化する。 <公園> みんなの憩いの公園。 <高台> 町の外が見渡せる。 <町の外> ![]() 町の外を探索することで食料が手に入れられる。 食料以外のアイテムが手に入ることもある。 |
![]() | |
<話をする> 会話をして好感度が変化する。 <一緒に勉強> 一緒に勉強して、内容に応じた能力が上がり、 好感度が上がる。 ただし断られると好感度は下がる。 <一緒に仕事> 相手の担当部署の仕事を手伝って、好感度が上がる。 ただし断られると好感度は下がる。 <注意する> 相手の好感度に関係なく、権力と社会が高いと成功しやすい。 成功すると、その日相手はいつもより仕事をしてくれる。 失敗すると好感度は下がる。 |
<プレゼント> プレゼントを渡して好感度変化。 相手が好きそうなものを渡そう。 <見つめる> 相手を熱く見つめて好感度変化。 相手が自分を好きだと、成功率は高い。 <手をつなぐ> 手を繋いで一緒に行動する。 相手が自分を好きでないと、ほぼ断られる。 <デートに誘う> 週末のデートに誘う。 好感度が高くて、 夜になる前なら放課後そのまま遊びにも行ける。 <喧嘩を売る> 喧嘩を売って好感度を下げる。 |