![]() お買い上げありがとうございます。 特に悩むところも無いでしょうが、簡単に操作説明をさせていただきます。 ■起動方法
ZIPファイルを解凍して中にある 「ゆきといっしょ起動.exe」 をダブルクリックすると起動します。 ![]() 単体exeファイルなのでレジストリへの書き込み等はありません。
■全般
基本的に画面をクリックしてるだけで進みます。 マウスの左ボタンを押しっぱなしで、高速表示+クリック待ちを0.5秒で抜けるようになっています。 左シフトキーを押しっぱなしにすると、制御系を無視してページラストまで更に高速表示できます。 ただし、画像、音声エフェクト系は無視しませんので、我慢してじっくり見てください。 ■システムメニュー 画面の左端にカーソルを移動するとシステムメニューが出ます。 上から順に
となっています。
![]() ■ロード 1〜3をクリックでセーブした位置から再開します。 日付の右にある「Delete」をクリックするとデータを消すことが出来ます。 ![]() ■セーブ 栞をクリックで三箇所までセーブできます。 ロードモードと同じように、日付の右脇の「Delete」をクリックでデータを削除できます。 ![]() ■履歴 画面の下の、「矢印」「forword」「back」をクリックすると履歴を見ることが出来ます。 「forword」と「back」は1ページずつの移動です。 「矢印」は5ページごとの移動となってます。 尚、まだ読んでない部分は見ることが出来ません。 ![]() |