 |
FLASH&CG集「WINORLOSE」 操作説明
|
この度は篠原ぷっぺの同人作品「WINORLOSE」をお買い求めいただき、本当に
ありがとうございます。こちらでは当作品の操作説明を致します。
「INDEX」をダブルクリックしていただくか、開いていただくと、メインメニューが
表示されます。
|
|
|
★INDEX画面(メインメニュー)と各モードについて★
|
 |
「本編を始める(FLASH×HTML)」
FLASHを使用した「WINORLOSE」本編を立ち上げます。
最新のFLASHプレイヤーのインストールが必要です。(無償) |
「ギャラリーモード(HTML)」
HTMLのギャラリーモードです。本編に使用したCGと、絵ごとの篠原のコメントを見る事が出来ます。
お使いのブラウザで閲覧可能です。絵をクリックすると、派生絵が見られます。 |
「マニュアル(HTML)」
このページを表示します。 |
「あとがき(HTML)」
今作品を終えての篠原の独り言です。
|
|
|
★キャラクター選択画面★
|
 |
各キャラクターの顔をクリックしていただくと、上部ウインドウに拡大絵が出現します。
名前の下にある「NORMAL」か「TURBO」ボタンを再度クリックしていただくと、選択したページへ移動します。「MAINMENU」をクリックするとメインメニューへ移動します。 |
|
★ゲーム画面解説および操作説明★
|
 |
@「クリックポイント」
画面上に3箇所あります。カーソルを近付けると現れ、クリックすると対応したリアクションを楽しめます。 |
A「フィニッシュボタン」
フィニッシュシーンに移動します。 |
B「テキストオブジェクト」
シーンに合ったテキストがアニメーションと共に飛び出します。キャラクターによって台詞が異なります。 |
C「擬音オブジェクト」
シーンに合った擬音がアニメーションと共に飛び出します。複数のパターンがあります。 |
D「キャラクターセレクト」
キャラクターセレクトのページへ移動します。 |
E「メインメニュー」
メインメニュー(ここではタイトル画面)に移動します。 |
|
|