ゲームシステム
このゲームはキャラクターのファイトスタイルごとに違ったゲームシステムで戦います。
ボタン配置から操作法までスタイルによってバラバラです。
ゲーム中A+F(キーボードはA+E)でコマンドを確認できます。

攻撃力 ★★★★★
ピヨリ ★★★★★
ジャンプ 普通
投げ分け
ダウン時間 長い
もっともスタンダードなファイトスタイル。
複雑なシステムが無く扱いやすい。攻撃力、気絶値が高い。
投げ間合いが広く好きな方向へ相手を投げられる。
残り体力やコンボによるダメージ修正はほとんど無い。
投げ 相手の近くでレバー+中or強 入力方向により投げる方向を決められる。
気絶 攻撃を短時間で連続的に食らう 一定時間行動不能になる。レバーとボタン連打で回復。

攻撃力 ★★★☆☆
ピヨリ ★★★☆☆
ジャンプ 高い
投げ分け 不可
ダウン時間 普通
避け攻撃、吹っ飛ばし、無敵のバックステップなど、
豊富なシステムがあり、いろんな状況に対応できる。
体力が減ると受けるダメージ量が少し減る。
さらに体力が1/4以下になると超必殺技が使用可能。
ジャンプが高く対空の的になりやすい。 攻撃力、気絶値は平均的。
投げ 相手の近くでレバー+強PorK キャラごとに決まった方向にのみ投げられる。
気絶 攻撃を短時間で連続的に食らう 一定時間行動不能になる。レバーとボタン連打で回復。
しゃがみ歩き しゃがんだまま前進。
バックステップ 一気に間合いを広げる。着地するまで完全無敵。
避け攻撃 ガードモーション中+弱P 上半身無敵の攻撃。
吹っ飛ばし攻撃 強P+強K 相手を画面奥に吹っ飛ばす
超必殺技 体力が1/4以下の時特定コマンド 一発逆転の大技
挑発 相手から離れて+強P 相手を挑発する

攻撃力 ★★☆☆☆
ピヨリ ★★☆☆☆
ジャンプ 低い
投げ分け
ダウン時間 短い
低いジャンプ、弱攻撃から強攻撃への連続技、
遠距離攻撃でもキャンセルがかかるなど攻めが強力。
ただし、攻撃力、気絶値が低い。
弱点に攻撃を食らうと数発で気絶してしまう。
が、一度気絶するとそのラウンドは二度と気絶しない。
体力は少なくなると受けるダメージがかなり軽減される。
ダメージを受けてる間立ったりしゃがんだりできる。
投げ 相手の近くでレバー+強PorK 入力方向により投げる方向を決められる。
気絶 弱点に攻撃を食らう 一定時間行動不能になる。レバーとボタン連打で回復。
一回気絶するとそのラウンドは気絶しなくなる。
バックステップ 一気に間合いを広げる。無敵時間はない。

攻撃力 ★★★☆☆
ピヨリ ★★★★☆
ジャンプ 高く緩やか
投げ分け キャラによる
ダウン時間 普通
攻撃力、気絶値、体力などは平均的。
操作法の関係上技の発生が遅い。
しかし、判定はかなり大きく出てる時間も長く強力。
投げ返し、飛び道具跳ね返し、判定の強い対空など、
守りに有利なファイトスタイル。
ジャンプは高く緩やかで対空の的になりやすい。
投げ 相手の近くで
レバー+強PorKor投げ
キャラごとに決まった方向にのみ投げられる。
気絶 攻撃を短時間で連続的に食らう 一定時間行動不能になる。レバーとボタン連打で回復。
投げ返し 投げられた瞬間PorK 相手の投げを返す。投げ返しを投げ返すことも可能。
跳ね返し 飛び道具を食らう寸前にガード 相手の飛び道具を跳ね返す。
ワンセットコンボ 立ち弱Pヒット中に弱P連打 連打でコンビネーションが出る
挑発 挑発ボタン 相手を挑発する

攻撃力 ★★★★★
ピヨリ -
ジャンプ
投げ分け -
ダウン時間 長い
初代な感じのファイトスタイル。
投げはなく、通常技の発生が遅い。
必殺技は出しにくいが超強力。
- - -

攻撃力 ★★★★★
ピヨリ -
ジャンプ
投げ分け 不可
ダウン時間 普通
初代な感じのファイトスタイル。
相手との距離に応じて技が変化。
何故か垂直ジャンプ時は登りと下りで技が変わる。
必殺技の威力はかなり高い。
投げ 相手の近くでレバー+投げ キャラごとに決まった方向にのみ投げられる。
失敗すると隙が出来る。