艦隊編成画面 |
艦隊編成画面は、軍事画面から新規で編成する場合と、移動中の艦隊アイコンをクリックした場合で内容が少し異なります。 ■新規編成時
■艦隊移動中
艦隊の移動先を表示します。
●艦隊士気
●索敵
●隠密
●1戦闘消費
|
新規編成時の操作 |
まず、艦隊司令を決めてください。 次に、艦隊隊列の5x5フィールドをクリックして、艦隊アイコンを配置してください。 隊列は、艦隊戦に影響します。旗艦がやられると降伏しますので、通常は旗艦を中央に配置して、まわりを取り囲むように、他の部隊を配置します。また、揚陸艦や補給間も重要ですので、これらを守るように配置しましょう。 最後に決定ボタンをクリックしてください。
●人物 ●編隊 ●陸戦 ●決定 |
移動中編成時の操作 |
基本的に新規編成時と操作は同じですが、右クリックの動作が異なります。 艦隊司令を右クリックすると、司令の能力が表示されます。 艦隊アイコンを右クリックすると、部隊性能が表示されます。
|
移動中編成画面のコマンド説明 |
![]() ●人物 ●編隊 ●陸戦 ●移動 ●待機 ●決定 ●降下 |