敵惑星に陸戦部隊を降下させると、惑星戦が開始されます。(敵陸戦部隊がいない場合は、無条件に占領となります)
惑星戦闘では、移動の速い部隊(部隊リストの上)から敵に攻撃します。
互いに航空戦力を持っている場合は、まず航空機による空中戦が開始されます。相手に航空機がない場合は、制空権を抑えたことになり、航空機は地上兵器を攻撃します。
通常は、戦闘機→爆撃機→対空車両→戦車→グランドベースという順番で攻撃します。移動の速い部隊が配備されている場合は、この順番にならないこともあります。
戦闘機の代わりに対空車両を配備しておけば、コストの高い戦闘機を効率よく打ち落とすなどの戦術が取れます。
攻撃が一巡し、また戦闘に参加していない部隊がある場合は、相手の部隊をランダムに攻撃します。
■惑星戦闘のイメージ

惑星戦は基本的に観戦するのみですが、画面をクリックすると、適当なタイミングで隊長機を発進させることができます。敵の隊長機が出てきた場合は、一騎打ちとなります。

|