操作マニュアル
ゲーム画面 (※画面は開発中の画面です)
■操作方法:
キャラクターの移動 | ↑↓←→キー(上、下、左、右の疑似8方向) |
ショット、決定 | Zキー |
ボム発射、キャンセル | Xキー |
※キー配置については付属のキーコンフィグEXEにて変更する事が可能です。
●各キャラクターと性能
天ヶ原翠月 (アマガハラミツキ)
バランス型 | 天ヶ原海姫 (アマガハラミキ)
火力重視型 | 天ヶ原青空 (アマガハラミソラ)
速度重視型 |
 |  |  |
※本体験版では天ヶ原翠月、天ヶ原海姫
の2キャラのみ使用可能です。
天ヶ原青空に関しては今冬発売予定の製品版にて実装予定です。
●通常ショットとパワーアップ取得時の変化
通常ショットはパワーアップアイテム→
を取得する事によりパワーアップしていきます。
その際、パワーアップアイテム1つにつき勾玉が自機の近くに1つ付きます。
この勾玉も自機の攻撃と同時に勾玉特有のショットを発射します。
(このキャラクターの場合、勾玉特有の弾は敵を追尾する誘導弾になります)
赤い丸印の弾→
※通常ショットも勾玉特有のショットもキャラクター毎に違います。
通常ショットの段階による変化
実際には5段階まで存在します。
勾玉が4つ付いている状態が段階的に最高の状態です。
●溜めショット
ショットボタンを押したままの状態(約1秒)にすると
溜め完了の合図(勾玉が光り、音がする)が出て
溜めショットを撃てる状態になります。
溜め完了の合図→
溜めショット完了の合図が出たら押したままのショットボタンを離すと
溜めショットを発動する事ができます。
溜めショット発動→
※溜めショットは一度発動してしまえば自機自体は動かす事が可能なので
有効に利用しましょう。さらに溜めショット発動中に通常ショットも撃てます。
ただし、溜めショット発動中は勾玉特有の弾は発射されません。
場面に応じてどちらのショットが適しているかを見極めて下さい。
●ボムに関して
ボムボタンを押す事により各キャラ固有のボムを発動できます。
各キャラクターのボムの特性を把握できれば有利にステージを進められます。
ボム発動→
●自機の速度
自機の速度はスピードアップアイテム→
を取得する事により速度が上がります。
キャラクター毎に速度が違うので
その点に注意してプレイして下さい。
●アイテム
・
→ ショットパワーアップ
・
→ ボムのストックが1つ増える
・
→ 自機のスピードが1段階上がる
・
→ 得点アイテム(点数はランダム)
●ランキング
タイトル画面でボムボタンを押す事により
ゲームオーバー及びステージクリアで出したスコアを
表示する事ができます。
尚、この機能は製品版では変化する予定です。