 |
ゲームは、シナリオを読み進めるタイプのノベル形式で進行します。
ゲームを進めていくと、分岐ポイントがいくつか存在し、選んだ内容により、その後の展開が変化します。
全てのシナリオやCGを見るためには、何度もプレイしなくてはなりません。
既読スキップなどのプレイ機能を有効活用して、心地よいプレイをしてください。

|
文字ウィンドウに表示されるマークについて
|
ページ送り待ち |
クリック入力待ち |
分岐選択待ち |
※上記3つは、全てマウス入力(クリック)待ちとなります。文字表示ウィンドウ内でクリックすることで先に進むことができます。
アイコンメニュー
|
 |
アイコンメニュー移動 |
アイコンメニューは、基本的に、選択して有効になると、
白色から緑色に変わります(性質上、表示されなくなる場合もあります)。
停止ボタンで有効状態を無効にできますが、同じアイコンをクリックしても
同様に無効にできます。
アイコンメニューは、ゲームの基本操作ですので、画面上に常に表示
されています。もし、邪魔な場合は、アイコンメニュー移動を利用して、
右上や右下に移動すると良いでしょう。
|
 |
オートプレイ(自動再生)実行 |
 |
スキップ実行 |
 |
停止 |
 |
音声(ボイス)繰返し |
 |
システムメニュー(下記) |
 |
文字非表示 |
|
システムメニュー |
セーブ |
現在の状態をセーブします。セーブは10箇所まで行えます。 |
ロード |
以前にセーブしたデータからプレイを再開できます。 |
文字 |
文字表示に関する設定を行えます。 |
画像 |
画像表示に関する設定を行えます。 |
音 |
音に関する設定を行えます。 |
システム |
画面モードを変更、タイトル画面に戻る、ゲームを終了、が行えます。 |
※「ゲームの起動」と併せてご覧ください。 |