ゲームの始め方

インストールしたフォルダの中のGameフォルダの中にあるWindomXP.exeをダブルクリックして起動。
window1.jpg(32283 byte)


設定画面が表示されるので、お使いのPCの性能をご判断の上、調整して下さい。
簡易設定のボタンを使用すると、自動である程度の設定を行ってくれます。
settingwindow.jpg(71203 byte)
※初期の設定は、簡易設定の「高画質設定」にあたります。
ここで記述されている[推奨環境]を満たしているなら、「高画質設定」でも可能だと思います。
 [必須環境]しか満たしていない場合は、それ以下に設定してください。

解像度 画面の大きさを設定。
テクスチャの画質 0が最高画質。大きい数値にするほど画質が低下しますが、
ゲーム速度が向上します。
視野設定 遠くまで見える距離を指定。小さくするほど視野は狭まりますが、
ゲーム速度が向上します。
最大フレームスキップ数 ゲーム速度が低下した時に、スローになるのを防止する為の設定。
画面に表示する回数を減らしゲーム速度を維持しようと試みますが、その時の
表示を省略する最大数を指定します。通常は5〜10で指定してください。
シェーダを使わない 一部の機体の特殊な光沢効果や、影、HDRを使用しないようにする。
これによりゲーム速度が向上します。
※性能の低いグラフィックボードを搭載しているPCの場合は、これをチェックしてください。
機体のHDR効果 光が機体に反射した時の見え方を向上させます。
シェーダを使わないにチェックされている時は、この効果は使えません。
背景に機体などの影が投影されるときの画質を設定します。
Lowが低画質でHighが高画質になります。
シェーダを使わないにチェックされている時は、この効果は使えません。
サウンド設定 各サウンドの音量を設定します。
キーコンフィグ画面ボタン キーボードやジョイパッド(コントローラ)のキー設定を行うための
ウィンドウが表示されます。