7:環境設定
テクスチャカラー
16bit:使用するテクスチャの色数を落とします。メモリ、処理速度に不安がある方はこちらを選択して下さい
32bit(推奨):32bitテクスチャを使用します。
エフェクト
パフォーマンス:弾の属性オーラ(「9:FAQ」項参照)の描画をはじめ重めのエフェクトが全て非表示になります。
ノーマル:パフォーマンスとクオリティの中間くらいです。弾属性オーラ有り。
クオリティ(推奨):弾の属性オーラや消滅エフェクトなど最大限のエフェクトを描画します。
サウンド
ボイスを再生しない:ボイスの再生が行われなくなります。
効果音を再生しない:効果音の再生が行われなくなります。
BGMを再生しない:BGMの再生が行われなくなります。
ウィンドウモード
ウィンドウ:ウィンドウモードでアプリを起動します。
フルスクリーン:フルスクリーンモードでアプリを起動します。ウィンドウモードに比べ処理が高速になります。
その他
ダメージを表示する:攻撃を当てた際に表示されるダメージのON/OFFを切り替えます。
FPSを表示する:FPSの表示を切り替えます。
リプレイで小アルカナの取得を行う:体験版では使用しません
垂直同期を行う:垂直同期の設定を行います。画面の表示ずれが起こらなくなりますが、処理は大幅に重くなります。
環境設定
起動時に毎回確認:当ダイヤログボックスをゲーム開始時に毎回表示させるかどうかを設定できます。
※このチェックをオフにした後に環境設定を変更したくなった場合は、ゲームをインストールしたフォルダの中にある
※環境設定.exeを実行して下さい。