「魔女っ子さゆりんのまじかるクエスト2」
冒険のヒント
※「さゆりん2」をさくさく進めるコツをピックアップしていきます。
資金集め
今作では、何かとお金が入用で、資金繰りにはなかなか苦労するのではないでしょうか?
ここでは効率の良い、資金集めの方法を紹介していきます。
【その1】前作のデータを引き継ごう
前作「魔女っ子さゆりんのまじかるクエストprologue」のデータを引き継げば、
前作で登場した魔法はすべて習得している状態になっており、
さらに最初から、最高5000Gもの軍資金を持っていることになっているので、かなり冒険が楽になるはず。
また、前作から引き継いだ魔法を駆使しなければ、入手できないアイテムもいろいろあります。
可能であれば、先に前作のプレイをお勧めします。
![]() |
【その2】名雪の料理を売る
敵を倒して得られるゴールドは残念ながら、たかが知れていますよね。
時間がかかる割には効率が悪いものです…。
ここはひとつ、アイテムをお店に売って稼いじゃいましょう。
食材は残念ながらそのままでは売れませんが、名雪に料理にしてもらってからなら、
比較的高価で販売可能なんです。
料理によって、買取価格には差があるので、楽に作れて高値で売れるメニューを探してくださいね。
効率の良いパートナー
一部のイベント時を除いては、どの仲間を連れて行ってもゲームの進行に差はありません。
基本的にはお好みのパートナーを連れて冒険に出てもらえば良いのですが、
効率のいい仲間の連れ出し方ってないものでしょうか??
用途に応じて考察してみましょう。
【戦闘を有利に進めるには】
序盤に関しては、名雪が良いでしょう。
名雪の通常攻撃は威力自体は弱いのですが、ホーミング弾になっています。
キャラの向きを気にしなくても的確に敵を狙ってくれるので、相手が弱いうちは非常に心強い
パートナーといえます。
また、ストックゲージを使えば強力な召喚魔法も使えますので、中盤まではがんがん押していけそうです。
中盤に関しては、あゆが良いでしょう。
あゆは下方攻撃しかできませんが、その攻撃武器はボムで、威力としてはかなり強力です。
ゴブリン砦では、特技の「盗み」も大活躍。ビジュアル的にもあゆを連れて行けば、
非常に楽しいステージです。破壊の魅力を存分に味わってください。
後半に差し掛かると、ようやく栞が真価を発揮します。
ネタバレになるのであまり書きたくはありませんが、とにかく栞の攻撃が有効になります。
強敵も多く出現し、体力的にも辛くなりますので、特殊攻撃「回復」も役に立つでしょう。
お料理コンテスト
エレフィンの街のメインストリートに位置するレストラン。
ここでは現在、お料理コンテストが行われています。
名雪を連れて訪れると、コンテストへのエントリーをすることができますよ。
街の住人の中からランダムで選出される審査員長の好みをよく聞いて、
出品するメニューを選びましょう。
審査員長には個性があって、当然審査が甘く、勝ちやすい人もいます。
逆に好みがうるさく、よほど好きなお料理を提出しなければ、やすやすと勝たせてくれない人も…。
こればかりは運ですので仕方がありませんが、エンディングを迎えるまでは何度でもコンテストに
出場できますので、頑張ってみてください。
お料理コンテストの出場者にはかなりの強敵がいます。
ただ、やみくもに提出をしても、なかなか優勝は出来ないでしょう。
実はお料理にもコツがあって、正規のレシピの必要材料のほかに、隠し素材を入れられる
ものがあります。隠し素材は基本的に秘密で、使えそうな素材を持っていれば名雪が勝手に
その素材を使って料理をしてしまいます。
隠し素材を使った場合には、料理の後で「隠し素材を使ってみたよ」と事後報告が…。
どうしても使いたくない素材は、フードストッカーに入れておかないほうがいいですね。
でも隠し素材を使えば、例外なくお料理のポイントがアップします。
優勝を狙いたければ、出来るだけたくさんの食材をフードストッカーに入れておいたうえで
料理を頼んだほうがいいでしょう。
![]() 懸命にお料理中の名雪ちゃん |
![]() ドキドキ…コンテストの結果発表! |
行き詰ったら…
クエストログを見てみましょう。クエストログは、最初からイベントアイテムとして持っています。
クリックすれば、現在発生中のクエストの内容をいつでも確認することができます。
達成したクエストにはチェックが入ります。
どうしても進めない局面があったら、いろいろな仲間を連れて行ってみてください。
意外とすんなり物語が展開するかも知れませんよ。
仲間たちが呟くヒントもとても重要です。
敵が強すぎて進めなくなったときは、ちょっとだけ戻ってレベルアップに勤しみましょう。
あゆに会いに行けば、新たな奇跡のひらめきがあるかも知れません。
(冒険に連れ出している時にはひらめきは起こりませんので、必ずあゆの部屋で話しましょう。)
パートナーを変えることで、すんなり進めるようになることもあるので、
諦めずに試行錯誤してみてくださいね。
意外な魔法が有効な場合もあります。
今作では魔法の使いどころが多いので、MP回復のお薬は多めに持ち歩くといいでしょう。