体験版

ゲーム紹介
本作品は横スクロールのフライングアクションゲームです。主人公のマイナが、剣での攻撃と、魔法or道具を使って、敵を倒し障害をこえていきます。

マイナは魔法の羽を使って、一定時間浮遊することができます。浮遊は、敵を倒すと出現する「飛行石」を取得することによって、継続することができます。浮遊状態から繰り出せる特殊攻撃を駆使してステージ攻略をしてください。

ゲームは複数のステージからなり、ステージも複数のエリアでわかれています。各エリアには、ターゲットとなる敵が存在し、ターゲットを全滅させるとエリアクリアとなります。また、各ステージの最後のエリアには、強力なボスキャラが存在し、ボスキャラを倒すことでステージクリアになります。

レベルアップや武器防具の装備など、RPG的な要素を取り入れてあります。敵が強くて倒せない!と言った場合でも、時間をかけてレベルを上げれば攻略可能です。

この体験版では,ステージ1〜3までが遊べます。


ストーリー
浮遊大陸「バティス」は、大陸自体が巨大な飛空石で出来います。雲の下にはちゃんとした地上があるのですが、「バティス」にすむ人々はその存在は知りません。
そんな浮遊大陸の西のはずれにある小さな町「メサ」に住むマイナは、好奇心旺盛で冒険好き。今日もいつものようにチャラン先生のお使いで、使い魔で親友のムームと共に街の外へと出かけていきました・・・



キャラクター紹介

◇マイナ◇ (CV:癒月)

本編の主人公。 大魔導師 チャランの弟子で、魔導師見習い。
チャランがバティス外の大陸を旅していたときに、協会に孤児として生活していたのを養子として引き取った。マイナの秘めたる魔力を見抜いた?好奇心旺盛で冒険好き。明るく元気に、がモットー。物覚えの悪さと、あまり考えないのが欠点か?甘いものに目が無い。

(CV:草乃さちか) ◇ムーム◇

チャランの使い魔。 少し強引で偉そうだが憎めない性格で、子供達と仲がいい。しかし魔族ゆえに大人の一部からは白い目で見られる事も。マイナと仲が良く、いつも行動を共にする。

◇チャラン◇

かつて魔獣より王都「メイリン」を救った大魔道師。 その出生や実年齢などなぞは多いが、世間では大魔道師の異名で知れ渡っている。メサの町のはずれの小さな小屋に住み、なんだか怪しげな研究をしているが、職業柄怪しまれない。 チャランは弟子を数名だけ取り、自分の後継者(なんの後継者?)として育てている。

(CV:桜華春日) ◇レゼ ◇

マイナを助ける女騎士。王都の近衛騎士だが、なぜか地方警備をしている。 剣の腕もさることながら、気高く、気品も持ち合わせており礼儀も正しい。多少引っ込み思案な部分もあるが、我を通すわがままな部分もある。

◇棟梁◇ (CV:きいちごさくら)

犬耳シーフ達をまとめあげる盗賊団の棟梁。ちゃきちゃきの江戸っ子(?)。棟梁だけあってシーフ達からも信頼が厚く、かなりの姐御肌。


動作環境

OS Microsoft Windows 7/VISTA/XP
DirectX DirectX 9.0c以降
CPU Pentium4 2GHz以上
メモリ 128MByte以上
ビデオカード Direct3D対応のもので、ビデオメモリ64MByte以上推奨
サウンド Direct Sound対応のもの
HDD 100MByte以上の空き容量
パッド Direct Input対応のもの
   ※ 動作環境は参考値です。
   ※ 全ての環境での動作保証はできません。

ゲームの開始

○ゲームのセットアップ
本ゲームは、 HDへインストールしての使用を推奨します。付属のセットアップツール、もしくは手動で、ご使用のPCへ「magicalhop」フォルダをコピーしてください。
必要に応じて、付属のDirectXもインストールしてください。

○アンインストールについて
「magicalhop」 フォルダを手動で削除してください。

○動作設定ダイアログ
ゲームを実行すると、ゲームの動作設定ダイアログが表示されます。

<表示モード>
フルスクリーン表示か、Window表示を選択します。
ゲーム中、「F1」キーでも変更可能です。
<画面モード>
画面表示解像度を設定できます。
お使いのディスプレイに合わせて設定してください。
<フレームレート>
動作のフレームレートを選択します。
通常は「60」を選択してください。
動作が重い、と感じた場合、「30」に設定してください。
ゲーム中、「F2」キーでも変更可能です。
ゲーム中フレームレートを表示する場合は、「F5」キーを押してください。
<入力設定>
入力設定ダイアログでは、設定したいデバイス(keyboard / joystic)を選択 してください。(ゲームパッドが接続されていない場合は、joysticは表示されません) 変更したいキーの横のSETボタンを押し、変更後のキー入力してください。
<スタート>
ゲームを開始します。
<終了>
ゲームを実行せずに終了します。

ゲーム画面説明

○マップ選択シーン

ステージ選択します。ステージクリアをすると、選べるステージが増えていきます。

○アクションシーン
通常のゲームシーンです。


@プレイヤーステータスゲージ
LIFE 体力ゲージです。敵の攻撃を受けると減少します。
MAG 魔法ゲージです。魔法を使用すると減っていきます。地上で何もしないで立っていると、一定時間経過で自動回復します。
LV プレイヤーのレベルです。
EXP 敵を倒すと得られる経験値です。次のレベルまでに必要な経験値が表示されます。
GOLD お金です。街で、道具や武器を購入できます。
道具・魔法 使用できる道具、魔法が表示されます。道具選択で使用する道具・魔法を変更できます。中央に表示されているものが、現在使用可能です。

A浮遊ゲージ
浮遊中マイナの頭の上に表示されるゲージです。このゲージがなくなると浮遊状態 が解除されて、下に落ちてしまいます。

B矢印
ターゲットの方向を示します。

C得点と制限時間
画面上の左右の端にある数字は、左側が得点、右側が制限時間です。
得点により、ステージクリア後にA〜Eの5段階評価されます。
得点は敵を倒すことにより得ることができます。
浮遊状態で敵を連続して倒せば、得られる得点が2倍〜10倍までUPします。
ただ、敵の攻撃を受けると、倍率が2倍に戻ってしまうので、気を付けてください。
制限時間がなくなると、いくら稼いでも得点が0となり、E評価となってしまうので、制限時間を大事にしてください。
得点と評価は攻略にはまったく関係ありません。
腕に自信のある人は、A評価をもらえるようにチャレンジしてみてください。

○ステータス画面

ゲーム中にステータスボタンを押すと、ステータス画面が表示されます。

ステータス マイナのステータスを確認できます。
装備 武器、防具、装飾品の装備変更ができます。
道具・魔法 ゲーム中に使用する道具、魔法をセレクトできます。
最大5つまで選択できます。
ロード セーブしたデータをロードできます。
セーブ 現在の状態をセーブできます。
セーブはマップ画面でしか行えません。
戦歴 いままでクリアしたステージの、得点と評価値を見る事ができます。

操作方法


○基本操作
キーボード ゲームパッド 動作
矢印キー 十字キー キャラクターの移動
Z ボタン0 選択/ジャンプ
X ボタン1 攻撃
C ボタン2 魔法/道具
A ボタン3 道具選択左
S ボタン4 道具選択右
space ボタン5 ステータス

○その他特殊キー
キーボード 動作
Esc 終了
F1 表示モード変更
F2 フレームレート変更
F5 フレームレートの表示/非表示切り替え

○アクション<地上>

入力 動作
← → 横移動します
ジャンプ ジャンプします
攻撃 剣で攻撃します
連続して入力すると、連続攻撃になります
道具/魔法 選択されている道具・魔法を使用します

○アクション<ジャンプ中>
入力 動作
ジャンプ 浮遊状態になります
←←or→→ 空中ダッシュします
ダッシュ終了後は浮遊状態になります
ダッシュ中に逆方向入力でダッシュをキャンセルできます
攻撃 剣攻撃します
道具/魔法 選択されている道具・魔法を使用します
道具によっては、ジャンプ中使用できない物もあります

○アクション<浮遊状態>

一定時間浮遊できます。 浮遊状態になると、マイナの頭の上に浮遊ゲージが出現します。 ゲージがある限り浮遊し続けることができます。ゲージは、浮遊状態でアクションを起こすと消費されます。 何もしなければゲージは減りませんが、自然落下します。ゲージがなくなると、地上に落ちてしまいます。 敵を倒すと出現する「飛空石」をとると、浮遊ゲージが回復します。

入力 動作
ジャンプ連射 上昇します (ゲージ消費)
↑+ジャンプ ハイジャンプします (ゲージ消費)
← → 横移動します (ゲージ消費)
急降下します
←←or→→ 空中ダッシュします (ゲージ消費)
攻撃 攻撃します (ゲージ消費)
連続して入力すると、連続攻撃になります
道具/魔法 選択されている道具・魔法を使用します
道具によっては、ジャンプ中使用できない物もあります
空中ダッシュ中に攻撃 突貫攻撃 (ゲージ消費)
急降下中に攻撃 カブト割り (ゲージ消費)
カブト割り中にジャンプボタンを押すと、カブト割りをキャンセルできます

武器・防具・道具・魔法

ゲーム中に登場する武器や、道具、魔法です。ここで紹介するもの以外にも、さまざまなアイテムが登場します。
体験版では、ここで紹介するものの一部しか登場しません。


<武器>
  マイナの装備する武器です。攻撃力の他にも、各武器によって特徴があります。
ショートソード
マイナの初期装備 攻撃力+5
レイピア
突き刺し用の剣 攻撃力+14
すばやい攻撃ができる
ウィングソード
驚くほど軽い剣で空を切り裂くかまいたちを発生
攻撃力+27
ブロードソード
両刃の一般的な剣 攻撃力+45
リーチは長いが攻撃硬直が長い

<防具>
  マイナの装備する防具です。守備力が上昇します。
洋服
マイナのお気に入りの洋服 守備力+3
皮の胸当て
皮製の胸当て 守備力+10
魔法のローブ
魔導師が着る厚手のローブ 守備力+20
鉄の胸当て
鉄でできた胸当て 守備力+35

<装飾品>
  それぞれの装飾品によって効果が違います。
お守り
手軽に買えるお守り レベルに応じて守備力UP
力の腕輪
腕にはめるだけで攻撃力UP
ウサ耳
ウサギ耳のヘアバンド なぜか状態変化に強くなる
天使の羽
純白に輝く美しい羽 浮遊時間UP

<道具>
  体力回復などが行える道具です。所持数に限界があります。最大9。
プリン
体力小回復
チョココロネ
体力中回復
クリームパフ
体力大回復
万能薬草
状態変化回復
魔法の小瓶
魔力回復
テレポ石
ステージから強制退場できます

<魔法>
  魔力を消費して使用する攻撃魔法です。 魔法にはそれぞれ「火」「氷」「雷」と言った属性があります。攻撃が敵に通用しない!と言うときは、いろいろな魔法を試して見てください。
ファイヤーボール
火球を発生させ、敵を攻撃します。ボタン押しっぱなしで連射できます
アイスストーム
氷柱で敵を攻撃します。当たった敵は一定時間凍らせることができます
ライトニングボルト
雷光を発生させ、自分の周囲の敵を攻撃します

<特殊アイテム>
  ステージ中に宝箱から出現する特殊アイテムです
エンブレム
金と銀のエンブレムで、集めるとチャラン先生からアイテムなどがもらえます。攻略に欠かせないアイテムをくれることもありますので、是非集めてください。
飛行石の結晶
浮遊時間の最大値が上昇します。

連絡先

ホームページでは、今まで作ったゲームの紹介や、版権キャラを描いた絵日記などの公開を行っています。
ゲームに関するサポートも基本的にサポートは下記ホームページ上、もしくはメールにて対応いたします。
ご意見・ご感想や、バグ報告は下記連絡先までご連絡いただけると幸いです。


mail::2ccp.renraku@gmail.com