〜一騎討ち説明〜
・一対一で戦う個人戦です。
・役は以下の通りです。
役が同じの場合は数字の合計値が高い方が勝ちとなります。
・勝っても負けても札の合計数に応じて気力が加算されます。
・役を作った状態で札判定で勝ち、奥義に必要な気力が溜まっている場合は奥義を発動できます。
攻撃 | 攻撃を行います。 |
防御 | 攻撃をせずに防御を行います。 ダメージが減り、気力が溜まる量が増えます。 また防御時は3枚札を出す必要はありません。 |
逃亡 | 逃亡し一騎討ちを終了します。 戦争時の退避と違い札勝負に勝っても逃亡に失敗する事もあります。 |
戦闘説明へ