〜軍勢データ説明〜

sc01

兵科 部隊の兵科です。
「歩兵」は平均的な性能を持った兵科です。

「騎兵」は白兵攻撃力が高く行動速度も速い兵科ですが、
防御力は歩兵に劣り山岳地形では攻撃力が低下します。

「弩兵」は射撃攻撃力が高い兵科です。
ただし白兵攻撃力、防御力が低いという欠点があります。

「工兵」は建設に有利で、地形に対しての攻撃力が高い兵科ですが、
それ以外の能力は低く戦闘向きではありません。

「強歩兵」「強騎兵」「強弩兵」は歩兵、騎兵、弩兵の強化版です。
兵力 部隊の兵力です。
率いられる兵数は部隊長の階級によって異なります。
負傷 部隊の負傷兵です。
戦闘時に攻撃を受けると損害の内何割かの兵は負傷兵として残ります。
負傷兵は戦争終了後に全て復帰しまた戦えるようになります。
部隊の列です。
クリックで変更できます。
軍勢の保有する金です。
偵察や建設に使用します。
兵糧 軍勢の保有する兵糧です。
毎月兵数÷10%消費します。
兵糧がない場合、毎月兵は逃亡し戦争時にも不利になります。
疲労 軍勢の疲労の度合いを表します。
様々な行動によって蓄積していき、200を超えると能力が低下します。
疲労は行動回数を残したまま月を終えると回復します。
都市 軍勢の出撃元である都市です。
兵器 軍が装備している兵器です。
「衝車」地形を攻撃する際に攻撃力が上昇します。
「発石車」地形を攻撃する際の攻撃力が上昇し、戦争時には毎日敵部隊を自動で攻撃します。
装1 軍勢の装備1です。 「筒袖」全兵科の防御力が上昇します。
「馬鎧」騎兵、鉄騎兵の防御力が上昇します。効果は筒袖鎧よりも上です。
「藤甲」筒袖と同様に全兵科の防御力が上昇します。射撃に対しての防御が筒袖より高くなります。
ただし火が付きやすくなり、付いた際の損害も通常より大きくなります。
「元戎」射撃攻撃力が上昇します。
装2 軍勢の装備2です。
「楼船」水上時の戦闘の際に攻撃力と防御力が上昇します。
「木牛」補給できる物資の量が増えます。

前へ