画面説明

ビュー画面です。普段は上のメニューは隠れています。マウスフォーカスをウィンドウ上部に当てることによりメニューが出現します。

  1. 現在のページ番号です。クリックすることによりプルダウンメニューが現れ、該当ページへのアクセスが容易に行えます。
  2. 目次画面へ戻ります。
  3. 最後のページに移動します。お気に入りモード中はお気に入りリスト終端へ移動します。
  4. 次のページに移動します。お気に入りモード中はリスト終端に来るとリスト最初のページにループします。
  5. 前のページに移動します。お気に入りモード中はリスト最初に来るとリスト終端のページにループします。
  6. 最初のページに移動します。お気に入りモード中はお気に入りリスト最初へ移動します。
  7. お気に入りリストを開きます。ページをクリックした時点でループモードへ移行します。ループを抜けるには[モード終了]という項目が現れますのでクリックします。
  8. 再生機能とありますがフィニッシュ機能のことです(メニューにフィニッシュと並ぶのは見栄えが悪かったので)。記録を押すと現在のすべての表示設定を記録します。
  9. 画面の描画に関する項目です。回転機能は2ページ表示では非対応です。拡大縮小機能を使うとズームモードに移行します。このモードの動作中ではキーボードでの移動キーはスクロール機能に変わり、移動は[Ctrl]が必要になるのでご注意ください。
  10. このヘルプを開きます。
  11. メニューが現れる領域です。ここでダブルクリックするとフィットモードの切り替え、中クリックするとビューモードの切り替えとなります。また右クリックを押しながらマウスホイールを動かすとページ移動ができます。他に修飾キーを組み合わせることでさまざまな操作が可能です。
  12. 画像が表示される領域です。左クリックで次に移動、右クリックで前に移動します。また中クリックでビューモードの切り替え、右クリックを押しながらマウスホイールでページ移動となっています(こちらでは一度前のページに戻ってしまいますが動作に支障はありません)。他に修飾キーを組み合わせることでさまざまな操作が可能です。