マカデパ

TOP ★★★ さあはじめよう ★★★[デパート運営 / 自営店舗 / 生活と恋]★★★ ヒント集[プレイのヒント / 恋のヒント]★

★デパート運営★

メニューにある
経営PCを選択

デパート管理を
選択すると




デパートの管理画面が表示されます。

各階層の店舗や施設、設備のの設置、
床壁紙の変更やBGMの変更はここで行います。

BGM以外の店舗や設備は
すべて、その階層のムードに影響します。

【ムード影響値】

 店舗 20%
 小物  5%
 壁床 10%
 BGM 0%

設置された設備等のムード影響値を加算して
60%以上になったムードが、その階層のムードとなり、
同ムードの店舗への到達率が上がります。

どのムードも60%を越えなかった場合、
階層のムードはノーマルとなります。


まずは変更したい階層を選択して下さい。




この画面から、設置撤去の指示が行えます。
ただし、実際に設置撤去されるには
1週間の工事期間がかかります。

●Lv
信頼のレベルです。
このレベルが上がると、
毎月支払われるテナント料が上がる他
販売商品が増加し、
集客力やムード魅力も上昇します。

このレベルは下がることもあります。

●ムード属性
店舗名頭のアイコンが、その店舗施設のムードとなります。

 N ノーマル
 A アクティブ
 M モード
 C キュート
 E エロ

●信頼度
到達したお客さんの数が店舗の期待値以上だと
信頼度が上がり、信頼度が上がると
信頼レベルが上がります。

到達したお客さんの数が店舗の期待値の半分以下だと
信頼度が下がり、信頼度が下がると
信頼レベルも下がります。

また、店舗への挨拶や、商品購入といった
直接的なやり取りでも信頼度は変動します。

●設置/撤去費用
運営資金から支払われる
設置や撤去にかかる費用です。

●テナント料
毎週支払われる、家賃です。
運営資金に加算されます。

●集客力
この店が目当てで来店する一般のお客様の数です。
ノーマルの店を好みがちですが、
他のムードの店も比較的見て回ります。

●ムード魅力
この店が目当てで来店する、
特定のムードに興味があるお客様の数です。
自分が好むムードの店を重点的に見て回ります。
ノーマルの店ならかろうじて立ち寄りますが
他のムードの店にはほとんど興味を持ちません。

●使用スペース
店舗や設備を設置するのに、
必要になるスペースです。
大きな店舗や施設は
2店舗分のスペースを必要とし、
催し物は1階層すべての店舗スペースを使用します。

店舗を設置するためのスペースがない場合
設置できる店舗設備のリストの中に
その店舗は表示されません。

●疲労効果
お店を利用したり、見て回った時の
身体的疲労が表紙されます。
マイナス値の休憩施設などは
疲労が回復します。

疲労が溜まると、
お客様は上の階層まで上がることなく
帰ってしまいます。

●ストレス軽減
混雑していたり、迷ったり
ちょっとしたことで
お客様のストレスは溜まります。
この数値が高いと、
お客様のストレスを軽減してくれます。

ストレスが溜まると
お客様は上の階層まで上がることなく帰ってしまいます。

■お客さまの満足と不満
このデパートに来たお客様には
行きたい店舗というものがあります。

しかし、疲労やストレスで限界にきたお客様は
来る前に行きたいと計画していた
すべての店舗を回ることができないかもしれません。

行きたい店舗にいけた場合は満足し、
行けなかった場合はお客様の不満となります。

この満足や不満が口コミで広まり
デパートの知名度となって、
来客数に大きく影響してきます。