Doxygen もっと日本語対応  2013-09-13
詳細文書だけでなく関数名やクラス名も日本語対応にする改良です
 全て ファイル ページ
本作に関する連絡先

特に本作の拡張機能に関する連絡先は次の通りです。

本作に特化されない doxygen の一般的なことについては解説サイトが沢山あるのでそちらを参照するのが良いでしょう。本作の独自パッチの為に動作すべきものが動作しないような場合は私の方まで。他の方に問い合わせる場合もその点にはご注意ください。

本作は私が公開した時点では販売物の形態をとっていますが、元々が GPL 前提の配布物です。あなたの本作入手方法が私のあずかり知らぬ手段である可能性があります。この場合、内容も私の知らない改造を受けている可能性があります。これらの状況で私にお問い合わせいただく場合はその旨も合わせてご連絡ください。

GPLの規定上、(主に著作権法以外の)諸法に反したりしないかぎりは前述の再配布や改造物配布は差し支えありません。ただし価値のある改造がない状態で公開した場合、その状況によってはフリーライダーとか批判されるかもしれません。そういった場合の責任を公開した本人以外の方(私も含む)が負うことはできません。というかそれ以外の件でも実質的に責任を負えない場合の方が多いと思います。このほかにも、派生物であるかないかを問わずソースコードの入手を保証できない実行ファイルの配布は禁止されていることなどの GPL 諸条件にご注意ください。