■FLIGHT FIGHTERS SF RETRO SHOOTING GAME

ファンの皆様、いつも応援ご支援いただき誠にありがとうございます。

爽快感あふれる同人レトロシューティングゲームを遊んでいただき誠にありがとうございます。

本作品は、Windows10 + Visual Basic 2022でプログラミングしています。

体験版

Trial Edition


この度は、本ソフトウェア「FLIGHT FIGHTERS」体験版をダウンロードしていただき誠にありがとうございます。

爽快感と派手なエフェクトで遊べる縦スクロール型のSFレトロシューティングゲームです。

体験版では、1面目までプレイすることが可能です。

製品版では、全7面目までプレイすることが可能になります。

ごゆっくりお楽しみください。


「FLIGHT FIGHTERS SF RETRO SHOOTING GAME

PDF FILE」を閲覧する。


--->[クリック]



(紹介文)

自機の連なるレーザーと連射型のショットで敵を撃墜する爽快感あふれる

縦スクロール型の同人SFレトロシューティングゲームです。

シューティングゲームの苦手な方もプレイしていつでもオールクリヤーで

きます。

軽快なBGMを聴きながら全7面まで遊べる派手な2Dシューティングゲームです。

年齢問わず、初心者からゲーマーまでお楽しみいただけます。

(ソフトの起動方法)

解凍後、フオルダー内の(ShooterVBMt004.exe)をダブルクリックするとゲー

ム画面が起動します。


(ストーリーの概要)

■「FLIGHT FIGHTERS」


■スタートテキスト。


A.D.2090 白い要塞惑星ホワイトメカニックスターの近距離

起動エリア空域AR-201に突如未知の異星人の戦闘機インボ

ルトが数百機現れ、攻撃を仕掛けて来る。


A.D.2091 エリアのエネルギーを吸収して異星人は戦闘機を

強化増殖してった。


A.D.2092 エリアの中空域で異星人の戦闘機と激しい戦闘が

勃発して、ホワイトメカニックスターの宇宙空軍に警告ア

ラートが届く。


A.D.2093 これを受けて宇宙空海軍スターエアーズは、最新

鋭の超速機動戦闘機フライトファイターズFR-125を発進させ

エリア戦線空域へ向かわせた。


A.D.2094 スターエアーズを率いるパイロット、レイヤー=フ

ライトは、異星人インボルトの戦闘機数百機を全滅させるが、

敵のエリア内部に迎撃突入すると巨大な開閉機ビッグインボル

トが猛攻撃を仕掛けて苦戦してしまう。


A.D.2095 宿敵のメガブレイクド帝国軍のエリア中枢空域AGM-75

8を撃沈すれば、敵は、制御不能になり戦いは、終わるはずだ。


A.D.2096 中枢で増産する異星人のインボルトを全滅させてフライ

トファイターズは、この戦いに勝利することができるだろうか。


プレイヤーは、自機、最新鋭超速時空戦闘機フライトファイターズ

FR-125を操りエリア内部の敵機を撃墜して爽快感あふれるSFレトロ

シューティングゲームをプレイすることが出来るようになる。


全面コンプリートゲームクリヤーを目指そう。

■エンドテキスト


A.D.2101 白い要塞惑星オワイトメカニックスターの宇宙空海軍

スターエアーズを率いるパイロット、レイヤー=フライトが最

新鋭超速時空戦闘機フライトファイターズFR-125に乗り込み、

宿敵メガブレイクド帝国軍の異星人の戦闘機を数十万機撃墜し、

さらに敵のエリア中枢システムを壊滅させて、20時間後、戦い

に勝利することが出来た。
(操作方法)

(矢印キー)で自機の移動。
(スペースキー)(Vキー)(Bキー)(Nキー)(Mキー)で5種ショット
の発射。
(Zキー)で自機TYPE-1、(Xキー)で自機TYPE-2、(Cキー)で自機
TYPE-3の選択。
(F1キー)で簡易ゲージの非表示。
(F2キー)で簡易ゲージの表示。
(F3キー)でゲーム画面の通常表示。
(F4キー)でゲーム画面の半透明のランダム型の表示。
(ESCキー)でゲーム終了。
(動作環境)
対応OS:Windows10
CPU:Core i3/i5/i7 2.0GHz以上
メモリー:4GB以上
HDD:300MB以上の空き容量
ビデオ:HDグラフィックス
モニター:解像度1366*768ドット、32bitフルカラー
サウンド:FM音源
入力デバイス:キーボード、マウス

(ホームページ)
RAYHAWK GAME WORLD

(Ci-en)
RAYHAWK

(サークル名)
RAYHAWK

(製作者)
北村忠士


(連絡先メールアドレス)
htmlcfx@hotmail.co.jp

(c)2022 RAYHAWK

2022/06/08


















(c)2022 RAYHAWK GAME WORLD